家族と使える超軽量焚き火台を知っていますか?

【火起こしキットに初挑戦!】毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場でお花見キャンプ

キャンプレポ
当サイトではアフィリエイト広告またはプロモーションを扱っています

こんにちは!!のざる【】です。

本ブログにお越しいただきありがとうございます。

のざる
のざる

今回は思わぬお花見キャンプになりました。

のざ長女
のざ長女

初めて火起こしキットで火起こししてみたねー。

のざ妻
のざ妻

テーブル忘れちゃったけどね。

埼玉県毛呂山町にある「ゆずの里オートキャンプ場」でお花見キャンプしてきました。テーブル忘れるわ、ペグハンマーは吹っ飛ぶわ、ホタテが軽いトラウマになるわで、なかなかにイベント盛りだくさん。

そんな我が家のキャンプレポ、よかったら読んで下さい(≧∀≦)

スポンサーリンク

「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」はこんなキャンプ場

埼玉県入間郡毛呂山町にある「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」。

我が家からは比較的近く、サイトも広め。遊具や広場はないので、思い切り遊びたいキャンパーさんには物足りないかもしれませんが、我が家はこの落ち着いた雰囲気が大好きなのでよく行きます。

サイト料金は10m×9m程のプライベートサイト(砂利場に車、砂場にテントを設置。隣と垣根で仕切りあり)が1泊5200円。

同じく10m×9m程の砂利サイト(隣とロープで仕切りあり)は1泊4200円。

個人的には砂利サイトの方が広く感じてます。

全ての区画に電源つきで、ゴミや炭の回収もサイト料に全て込み。分別はしっかりしましょう。ピザ釜(要予約)や温水シャワー、乾燥機や洗濯機も無料で使えて、かなりコスパのよいキャンプ場。

近年のキャンプブームのせいか、数年前よりも予約が取りにくくなってるような気がします。

ちなみに、薪が550円に値上がってました。昨年11月には400円だったんですけどね。以前はキャンプ場で作っていたそうなんですが、今は業者から仕入れるようになったので値上がったんだそうです。数年前は300円とかなりお安いのがありがたかったんですけどね。残念。

なによりも、管理人さんが常駐していることに安心感があります。22:00の消灯時間を過ぎるときちんと見回って静かにするように声かけしてくれますし、夜間もなにかあれば連絡すれば対応してくれるそうです。

管理がしっかりしているキャンプ場だと初心者でも安心感がありますよね。なので、我が家はよくお世話になってます。

詳細は、公式サイトを確認してくださいね。

スポンサーリンク

「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」でお花見キャンプ!!

朝からせっせと荷積みしますけど、相変わらずパズル状態。どうすれば荷物減らせるんだろうと解決しない悩みをかかえつつ、この後も荷積みに格闘。

途中で買い出しを済ませ、12:00頃到着。入り口付近にはまだまだキレイな桜が咲いていました。今回はこの近くのサイトで桜がよく見える、思わぬお花見キャンプ。

受付を済ませ、サイトに向かいます。受付のおばさま方も物腰柔らかく気さくで、ほんと好印象。

ご飯前にテントの設営をさくっと済ませちゃおうとテントの張り出し開始。で、その途中ですよ。

まさかのハンマーヘッドぶっ飛ぶ。
砂利サイトで地面は少し固め。鍛造ペグをガンガン打ってたんですけど、ヘッド部分がぽっきりと折れました。

数年前の初キャンプ時に購入して重宝してたので、ちょっと悲しい。今までよく頑張ったねー。

ちなみにキャンプから帰宅したら、まるで折れる事を予測していたかのごとく新ハンマーが届きました。

「俺の屍を超えていけ!(by旧ハンマー)」

なんてカッコいいセリフが聞こえたとか聞こえないとか。次回からは新入りさんに頑張ってもらいましょ。

その後の設営は、格安購入したもうひとつのペグハンマーで進めます。安い割にはしっかりしていて扱いやすく、こっちも便利。

【購入レビュー】お手頃価格!!WIBERTA(ウィベルタ)のペグハンマーが結構良い
お手頃価格で購入できたWIBERTA(ウィベルタ)のペグハンマーが結構良い感じなんです。このWIBERTA(ウィベルタ)というブランドを知らないので調べてみたんですが、結局よくわかりませんでした。しかし、ブランドにこだわらないなら問題なく使えるペグハンマーなんです。

そんな思いもよらぬ出来事がありつつも、設営は無事に完了。いまいちピンと張れないなあ。

設営も終わったのでお昼ご飯です。我が家はいつもお弁当やおにぎりでサクッと済ませます。さて、テーブルをだして・・・

のざ長女
のざ長女

テーブルがないんだけど。

Σ(゚д゚lll)テーブル忘れた!

ローテーブルを積んでいないことに全く気がつかなかったんですね、これが。あはは・・・ゴメンナサイ。

仕方がないので、頑丈ボックス・ラック用に持ってきた板・焚き火テーブルを組み合わせてテーブルの代用とします。オシャレのカケラもない組み合わせ。まあこれでもなんとかなるけど、ちょっと不便だなあ。

ちなみに、焚き火テーブルと頑丈ボックスは高さがピッタリで合わせやすいというプチ情報