みなさんこんにちは、のざるです!
本ブログにお超し頂きありがとうございます。
2019年9月、埼玉県毛呂山町にある「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」でキャンプしてきました。
今回は、長女が楽しみにしていた「ソロテント」の初陣でございます。ソロテントの設営も終わり、いよいよ炭火起こしに入ります。
以前失敗に終わったファイアスターターに再チャレンジ!
では、キャンプレポ後編をどうぞー(*´▽`*)
もう失敗したくない セリアのファイアスターターに再チャレンジ
ひとしきりくつろいだ後は、早めに晩御飯の支度を始めます。
せっかく時間があるので、前回失敗したセリアのファイアスターターに再チャレンジ。
ほぐした麻を準備しておくのを忘れていましたが、ティッシュを薄く細かく裂き、ふんわりとセッティング。
前回の失敗を反省し、ちゃんと黒いコーティングを削り、銀の部分をゆっくりと削ってマグネシウムをふりかけます。
「やりたいやりたい!」と長女が再チャレンジ。火花を起こすのは慣れたようで、順調に火花を発生させます。
が、ここで事件勃発。
見事に着火できたんですが、燃え上がったティッシュが長女の手に降りかかるという災難。
一瞬で燃え尽きましたが、長女は手が痛い熱いとプチパニック。
そりゃそうです。火が手にかぶさったんですから。
急いで氷水で冷やします。幸いちょっと赤くなった程度で、帰宅後もただれたり水ぶくれになったりすることはありませんでした。
この後長女のテンションはダダ下がり( 一一)
スマホで動画撮影していたのでどういう状況だったのか見てみたんですが、どうもファイアスターターがティッシュに近すぎたのが原因のようです。
火がついた瞬間、びっくりした長女が手を引っ込めたんですが、持っていたスクレーパーにティッシュが引っかかって手にかぶさってしまったんですね。
注意深く見ていなかった自分達が悪いんですが、火花は少し遠くから飛ばさないといけないと学びました。
長女は「もうトラウマだよー!!」と言っていたのでファイアスターターはしばらくやらないと思います。
いつか気持ちの整理がついたら、またチャレンジするかもしれません。
ファイアスターターは断念 気を取り直して、バーベと焚き火を始めるよ
気を取り直して、晩御飯の仕度にかかります。もうファイアスターターは片づけて炭おこし。着火材を忘れたと思ってガスバーナーで着火開始(実際は着火材はボックスの下に隠れていました)。
残り少ないと思ってぶちまけた炭ですが、思いのほか量がありあふれでてしまってます。
久しぶりにファイアグリル登場。お隣さんもファイアグリル使ってました。
なんだかんだで使いやすいです、これ。