こんにちは!!のざる【Follow @camp_bata】です。
本ブログにお越しいただきありがとうございます。
今年は冷夏なんじゃない?なんて思わせるような長続きの雨は7月中旬まで続いてました。
このまま梅雨が続いたら、洗濯物が乾かない日々が続いてしまう・・・なんて心配をしてましたが、気がつけば猛暑の連続です。ためらわずにクーラーをつけないと、グッタリしてしまいます。
そんな猛暑になるちょっと前、7月中旬の3連休。
埼玉県にある秩父巴川オートキャンプ場でグルキャンしてきました。
「雨と分かっているのに、濡れたテントの設営と撤収乾燥はイヤダ!!」とのご要望もあって、今回は初めてティピーテントを借りて、みんなで雑魚寝です。
雨が降ったりやんだりで、荷物も濡れないように工夫しながらなにかとバタバタ。
キャンプレポ・・・できないほどの写真の少なさにびっくりしましたが、今回はティピーサイトがどんな雰囲気だったのかをざっくりとご紹介します。
秩父巴川オートキャンプで雨キャンプ
2018年7月の3連休にも利用した秩父巴川オートキャンプ場は、埼玉県秩父市にある荒川沿いのキャンプ場。
化石が掘れる地層や、手作り感満載のアスレチックがあり、荒川では川遊びも楽しめるので、ファミキャンでもグルキャンでも楽しめます。
キャンプ場の設備は、去年と大きく変わった印象はありませんでしたので、詳しいことは昨年のレポをお読みください。
そして今回のキャンプは常に天気が悪い状態。
猛暑よりはいいんですが、ちょっと冷えます。雲行きも常にあやしい。
2泊3日のキャンプ中は、初日の昼間をのぞいて、ずーっと雨が降ったりやんだり。
当然ながら、キャンプ場内はあちらこちらに水たまり。
そして、この天気のせいで残念ながらキャンセルがたくさんでたんだと思います。
予約状況では空きがなく満杯だったのに、当日は場内のオートサイトの3分の2は空いていました。
そして去年はシャワー代わりに川に飛び込まないとやってられないくらいの猛暑でしたけど、今年は長続きの雨のおかげで、川はかなり増水しています。
ちょっとわかりにくいんですけど、川の流れも早いし、明らかに水かさが増えています。
これ、入ったら流されちゃう・・・。
おまけに、川に入るほど暑くない。足をつけるだけでも結構冷たい。
そんなわけで、今回は川辺でちょっと遊ぶ程度で終了です。
次女は水鉄砲をひたすら川に打ちまくります。
長女も、めずらしくノコノコノリノリで打ちまくり。
この後は雨が降ってくるので、早々にテントに戻ることになってしまいました。
雨とはいえ、せっかくのキャンプです。
雨の合間を縫って、セリアのスモーカーで燻製をやってみたりもしました。
燻製はいい感じに仕上がりましたが、ダンボールは濡れてしまい、残念ながら破棄です。
初日くらいは肉が食べたい!!ということで炭火も起こして、お肉を焼いたりとうもろこしを焼いてみたりもします。
そして2日目は朝からざーざー降りの雨となったもので、朝食を済ませ向かった先は西武秩父駅前にある温泉施設「祭りの湯」。
午前中から15時くらいまでいたでしょうか。
もうキャンプに来てるんだか温泉にきてるんだかよくわかりません。
昼食には、名物のわらじカツ丼をいただきます。
温泉施設内には、コンセントタップやテレビも見ることのできる休憩コーナーもあります。これは無料で使えるので嬉しい限り。
そんなくつろぎソファーで、次女がまさかの爆睡です。
さらに一夜明けた3日目、この日も雨が降ったりやんだり。
でも、テントの撤収作業がなかったため、片付けはかなり楽チン。
チェックアウト時間まで、余裕ができてのんびり過ごせました。
そして帰りにみんなでセリアに寄って、次回に向けたキャンプ道具を漁るという流れw
そんなこんなで、雨ながらも2泊3日のキャンプは十分楽しめました。
テントの設営と撤収作業が不要だったのがかなり負担を減らしてくれて、雨キャンプながらも楽しめた要因のひとつかと思います。
テントを建てないのは、正直物足りませんが、たまにはこういうのもいいんじゃないでしょうか。
では続いて、常設テントのレポです。
ティピーサイト(常設サイト)をレポ
この秩父巴川オートキャンプ場には、オートサイトやバンガローのほかにティピーサイト(常設サイト)があります。
読んで字のごとく常に設営されているテントで、ウッドデッキにテントが設営済み。
なので、当然ながらテントの設営撤収の必要がありません。
「キャンプしたいけど雨の中の設営撤収はちょっとヤダナ・・・」という我が家のようなキャンパーさんには、うってつけのサイトです。
さらに、タープとテーブルとイスと銀マットもついて