こんにちは!!のざる(@camp_bata)です。
本ブログにお越しいただきありがとうございます。
これからの寒くなる時期、日常やキャンプで使える防寒シューズを探していたんです。
寒い冬の時期になると、通勤途中でよく見かけるのは『THE NORTH FACE(ザノースフェイス)』のブーツ。
タウンユースでもアウトドアでも使えるブランドとして有名な『THE NORTH FACE(ザノースフェイス)』は機能もよく、なによりお洒落。
そんなお洒落な防寒シューズが欲しいなあと毎年思ってはいたんですが、いいお値段するんです。
もちろん見た目を気にせず単純に防寒シューズを選ぶだけなら、ホームセンターなどでもお安いものはたくさんあります。
ちょっとはお洒落しなよ。
そんな風に言われるこの頃。最近は普段着もあまり気にせず、いつも同じような服ばかり。
それなりに気を使ってはいますが、自分でもお洒落ではないなと自覚はしてます。
なので、防寒シューズを選ぶにもお洒落なアイテムはそこそこ高いので毎年結局買わずじまい。
寒いのヤダ!!
のざ妻は寒がりで11月以降のキャンプは嫌がります。
でも、今年は暖冬と噂されているので、今まで行かなかった11月の寒い時期のキャンプも予定しているんです。
そうなるとますます欲しい防寒シューズ。
そこで目をつけたのが、先日オープンしたばかりの「ワークマンプラス」。
とっても安いのに機能性もあり、そこそこお洒落なウェアが揃っているんです。
そこで見つけてきた防寒シューズは、『THE NORTH FACE(ザノースフェイス)』に似ているんです。
『THE NORTH FACE(ザノースフェイス)』に似ている防寒シューズが1900円で買える??
出典:Amazon
「ワークマンプラス」で購入してきた防寒シューズ。
事前にオンラインストアで調べてはいたんですけど、このデザインどこかで見たことあるなあと感じていたんです。
買った後に気になって調べてみると『THE NORTH FACE(ザノースフェイス)』のスニーカー、『NSE Traction(ヌプシトラクション)』に似ているんです。
「FieldCore フィールドコア」ブランドの防寒シューズ『ウィスラー』を購入
秋冬キャンプに向けて「ワークマンプラス」でチョイスしてきた防寒シューズ。
それは、ワークマンで展開中のアウトドアブランド「FieldCore フィールドコア」の防寒シューズ『ウィスラー』なんです。
FieldCore フィールドコア
ファッショナブルなデザインで作業服のワクを越えたFildCore。高機能・高品質・カラフルなデザインを取り入れ、アウトドアブランドの定価の1/3を目指して開発されました。『山』をイメージしたロゴは大自然へ出かけたくなる気分にさせてくれます。
引用:ワークマン
「FieldCore フィールドコア」のアイテムは定価の1/3を目指して開発しているだけあって、そのお値段は格安の1900円。
ちょっと『NSE Traction(ヌプシトラクション)』っぽくないですか??
えー!!似てる??
パッと見だよ、パッと見。
特徴
履き心地が柔らかく、かかとを踏んでも平気な仕様になっているので、サンダルのようにサッと履くことができるんです。
また、Lサイズの片足で約230gと軽量。
生地にはアメリカのリアルツリー社製を採用し、甲部分にフィットベルトをつけフィット感がよくなるようになっています。
かかと部分には大きめのプルストラップがついていて、脱ぎ履きをしやすくできるようになっています。
カラー展開
- クロ
- リアルツリー
の2色展開です。
仕様
リアルツリー素材 |
ポリエステル・ポリウレタン・EVA・合成ゴム
|
クロ素材 | ナイロン・ポリウレタン・EVA・合成ゴム |
サイズ | M・L・LL・3L |
価格
さすが「ワークマン」!!
税込1900円と格安です。
防寒シューズ『ウィスラー』の履き心地
のざるが購入したのは、無難な「クロ」。
「リアルツリー」の方がキャンプ・アウトドアっぽいんですが、通勤時にも使えるように選びました。
履いた第一印象は、「軽いっ!!」
普段スニーカーは27~28㎝が多いのですが、サイズは「LL」をチョイス。
ちょっとピッタリすぎる感じもしましたが、「3L」サイズではガバガバだったので「LL」にしました。
きつすぎずゆるゆるすぎず丁度よい感じです。履いていくうちに馴染むかなと思っています。
特徴にもあるように、踵部分が柔らかく踏んで履けるようになっています。
クロックスのようなサンダル程サッと感はないですが、テントから出た時などにスニーカーの踵を気にせず履けるのはいいですね。
のざるはそんなに甲高ではありません。
このフィットベルトで履いてみるともっとピッタリきつくなるかなと思いましたが、実際はそこまできつくなくちょっとゆとりがあります。
フィットベルトは引張ると結構伸縮するので、甲高な人の方がフィット感は増すかもしれません。
内部は中綿入りで柔らかく、保温性が期待できます。
ウェーブカットソールで滑りにくい靴底
靴底は凸凹したソールになっていて、滑りにくいように加工されています。
斜めから見ると少し立体的になっているのが分かります。
まだ実際に雨の日に履いていないのでなんともいえませんが、普通のスニーカーよりは滑り止めを期待できます。
記事後半に、使用感を追記しています。
靴底は接地面から約4㎝防水仕様
ソールは非常に厚みがあり、約4㎝あります。
厚みはありますが、非常にクッション性があるので履き心地は柔らかく足の負担は少なそうです。
ソールは防水仕様なのでちょっとした水溜り程度なら思わず入ってしまっても大丈夫な仕様になっています。
重さを計測
公式の仕様ではLサイズの片足で約230gでした。2足で約460gとなります。
秤が小さいので、乗せ方がおかしなことになりました。
購入したのはLLサイズ。2足で約469gの結果となりました。
個人的希望と気になる点
価格・仕様を踏まえると十分満足しています。
少々気になる点としては、
- 縫製がちょっと雑な部分があった
- 耐久性
なんです。
とはいえ、価格を考えたら許容範囲です。
元々作業用のタフなアイテムを開発しているワークマンなので、耐久性も期待はできると思っています。
また、個人的希望としては
- ソールを白にしてスニーカー感をもっと出して欲しい
- 生地にも撥水・防水仕様にして欲しい
といったところがあります。
そうなるとお値段も上がると思いますが、もっとカジュアル感がでるんじゃないかなと感じました。
『防寒ブーツ バケイラ』も気になるアイテム
試着はしましたが購入には至らなかった『防寒ブーツ バケイラ』は、片足約250g、ドローコードを採用したブーツタイプ。
見た目は『ウィスラー』よりも『防寒ブーツ バケイラ』の方がお洒落にも見えます。
仕様はほぼ同じなんですが、『ウィスラー』との主な違いは
- 踵が踏めない
- ドローコード仕様
といった点です。
仕様
この『バケイラ』の仕様は『ウィスラー』とほぼ同じ。
ただ、自分が『ウィスラー』を選んだ理由は前述の2点の違いからなんです。
『ウィスラー』は踵が踏めてサンダルのように履けるのがいいので、脱ぎ履きの多いキャンプでは重宝します。
また、脱ぎ履きの際にコードがちょっと面倒だなとも感じました。
素材 | ナイロン・ポリウレタン・EVA・合成ゴム |
サイズ | M・L・LL・3L |
カラー展開
- クロ
- グリーン迷彩
の2色展開。
『ウィスラー』はリアルツリー柄でしたが、『バケイラ』は迷彩柄となっています。
脱ぎ履きをあまり気にしない普段履きであれば、『バケイラ』もいいですよね。
価格
税込1900円
ブーツタイプの『防寒ブーツ ケベック』も暖かい
こちらも今人気のブーツタイプの『ケベック』。
Lサイズで片足260gと超軽量ながらも、しっかりと防水・防寒性能があり、これからの冬時期にはスノーブーツとしても役立ちます。
仕様
この『ケベック』も『バケイラ』『ウィスラー』とほぼ同じ仕様。
ドローコードで調節可能なスリッポンタイプを採用し、くるぶしより上まで高さがあるので、より防寒性能も高めてくれます。
スノーブーツとしていいなあと思ったんですが、サイズがなかった為購入を断念。
これからの寒波襲来や雪の時期に向けて、ますます売れていきそうな予感がします。
素材 | ナイロン・ポリウレタン・EVA・合成ゴム |
サイズ | M・L・LL・3L |
カラー展開
カラー展開は、
- クロ
- ベージュ
- シャンブレーグレー
の3色展開となっています。
価格
税込1900円
2018-12-12追記 購入2ヶ月経過、ソールが剥がれた!!
急に冷え込んできたこの頃。履いていく頻度も増えました。
購入して2ヶ月ちょっと経ちましたが、問題なく使えています。
が!何かに引っかかったのか、ソールの滑り止め部分が剥がれてきました。
滑り止め効果はかなり高いこの部分。
瞬間接着剤でくっつけて補修。
他の部分に不具合は今のところ見当たらないので、まだまだ使っていきます!!
2018-11-09追記 購入1ヶ月経過して・・・
購入してから1ヶ月ちょっとたちました。
暖かい日が続いたこともあって履いた回数は少ないんですが、使用感とちょっと気になった点を紹介します。
防寒性能は?
防寒性能は十分です。
脱いだ時に、足がちょっと寒いって感じるくらいに靴の中はあったまってます。
ただ、雨の日の履くと結構蒸れている感じはするので、可能ならば時々脱いで空気の入れ替えをするといいかもしれないです。
ソール部分は防水性能があるのでちょっとした水溜り程度は問題ないです。
ただ生地は撥水・防水ではないので、土砂降りだと流石に甲の部分からちょっと染みてきます。
防水スプレーをしておくとよさそうですね。
インソールをいれたらより快適になった
先日セリアで買ってきたこのインソール。
スポーツシューズに比べて、土踏まず部分などへのフィット感が少なめなんです。
なので、インソールを入れてみました。
これが非常に良くて、かなりフィット感も増して履き心地が良くなったんです。
とはいえ、ウオーキングシューズなどに比べると長時間の歩行には向いていないと思います。
散歩がてら一日歩いて、約6km程度歩きましたがさすがに足が疲れてきちゃいました。
ソールが4㎝あるので、車の運転も注意したほうがよさそうです。
まとめ:ワークマンは在庫がある内に買うべし
いかがでしたか??
コスパよしなアイテムが揃うワークマン。
このアイテムで防寒シューズのお洒落感もUP!!と言いたい所ですが、さすがに『THE NORTH FACE(ザノースフェイス)』程のお洒落感はでませんでした。
「リアルツリー」柄ならもっとタウンユース感がでそうですが、いくら安いとはいえ2足もいらないかなあと思ったのが正直なところ。
「リアルツリー」柄で通勤するのはちょっと気が引けます。
とはいえ、ひとまず冬のキャンプに向けてひとつ支度ができました。
時期的には購入は早かったんですが、ワークマンの人気アイテムは在庫がなくなるのが早いので見つけた時に購入しておかないとなくなってしまう確率が高いんです。
どの防寒ブーツも、店舗やネット販売でも在庫のある内に確保しておくのが良いと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼ワークマンで防水防寒ジャケットを入手しました▼
▼この靴を履いて冬キャンプしてきました▼
▼キャンプの靴ってどうする?我が家のシューズ事情▼
▼最新レビュー記事:チャムスのサコッシュが可愛い▼
▼秋冬キャンプの防寒にインナーダウンはどうですか??▼
▼キャンプのマナーや盗難対策の記事もおすすめです▼
▼汚れ対策にエプロンはいかが?▼