ども、のざるです。
キャンプにハマると、少しずつ少しずつ? ギアが増えていきます。
これいらないんじゃない? と思って買わなかった道具も、キャンプを重ねるごとにやっぱり欲しくなってきて買い足したり。
どんなものかな? と思って試しに買ってみたりなんてこと、ありませんか?
積み重なる道具は、押し入れからもコンテナからも溢れだしてきて、収納・整理に頭を悩ませます。
増えて嵩張り、どこにあるのかわからなくなってしまうキャンプギア達。
100均とかで、イイ収納できないかな
困るのは、使いたい時にどこにあるのかわからないってこと。
いろいろとギア整理を試していますが、今回はペグの収納・整理について考えてみました。
今回は「【ペグの収納ってどうしてる?】本格的なケースも欲しいけど、300円で出来上がったケースが便利でやめられかった~我が家の100均キャンプ道具整理術」について書いていきます。
ペグ とは? / テント・タープ設営に欠かせないキャンプギア
今更感はありますが、まずはペグについておさらいしておきましょう。
ペグとは?
テントやタープを買うと、付属品としてついてくることの多いのが、ペグです。
このペグは、テントやタープなどを地面に固定するために使用するものです。
どうしても地面に打てなかったり、打ち込んでも抜けてしまうような緩い地面の場合は、ガイロープを石に巻き付けたりして固定することもありますね。
お店でなどで展示されているテントの場合、ガイロープの固定にはこんな感じの重りが使われていることがあります。
しかし付属のペグは細くて頼りないものが多いので、打ち付ける地面によってはすぐに駄目になってしまうことがあります。
どんなペグを買えばいいのかわからない
ペグってどんなもの買えばいいの?
キャンプを始める時は、ペグがどんなものなのかわかっていませんでした。
ペグの素材にはいろいろ種類がありまして、プラスチック・アルミ・スチール・鍛造・・・
初心者なので、なにがなにやらわかるはずもなく(さすがにプラスチックはすぐダメになるだろうと思いましたが)
テントやタープを設置するには、一体どんなペグが必要なのか、雑誌などを見ていろいろ調べたものです。
鍛造ペグがいいらしい
最初はさほど気にせずに付属のペグを使っていました。
しかし、硬い地面で曲がってダメになったり、本数が足らなくなってきたりもしました。
硬い地面にも対応でき、長く使えるしっかりしたペグを探してみたところ、鍛造ペグが良いとのこと。
Googleで「鍛造ペグ おすすめ」とか、Amazonの売れ筋ランキングで調べると必ず上位に載ってくるのが、村の鍛冶屋が販売しているエリッゼ(ELLISSE)鍛造ペグ エリッゼステーク。
その他に検討したのは、スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク。
少し整理して使いやすくしないとね