家族と使える超軽量焚き火台を知っていますか?

【WOOD STOVE FES 2019】を初体験!!200円でキャンプアイテムをゲット~国内最大級の薪ストーブフェス

体験レポ
当サイトではアフィリエイト広告またはプロモーションを扱っています

こんにちは!!のざる【】です。

本ブログにお越しいただきありがとうございます。

2019年1月27日(日)、東京都八王子市で開催された【WOOD STOVE FES 2019(ウッドストーブフェス2019)】に行って来ました。

イベント開催は知っていましたが、家の用事がたくさんあったので行けるかどうかは分からなかったんです。

しかし思ったよりも早く予定が終わったので、ちょっと足を伸ばして行ってみる事にしました。

「ウッドストーブフェス2020」も開催されるかもしれないので、どんな感じだったのか備忘録も兼ねてざっくりとご紹介します。

スポンサーリンク

【WOOD STOVE FES(ウッドストーブフェス)】とは

出典:フェイスブック

東京都杉並区、甲州街道沿いにある薪ストーブ専門店である「東京ストーブ-Tokyo Stove Supply」さんが主催する、薪ストーブをメインとしたイベント。

2017年・2018年と開催され大盛況となり、今回2019年も開催決定!!

昨年開催して大きな反響を呼び、今回は薪ストーブメーカーが11社に増え国内最大級の薪ストーブフェストなります。また多数のアウトドアメーカー様もひきつづき参加となり、冬でも熱く盛り上がるイベントになります。
大人から子どもまでどこか懐かしく、そして新しい薪火のある生活が体験でき、内容も熱気球搭乗体験、テントサウナ体験、テントプラネタリウム体験ほか、様々なワークショップやアウトドアヨガ体験、キッチンカーによる飲食ブース、多摩川の自然あふれるロケーションでウッドストーブフェスを堪能してください。

引用:フェイスブック

実際に薪ストーブを見たり、薪作りを体験できるワークショップに参加できたりするアウトドアイベント。

普段なかなか触れることのできない薪ストーブを体験できたり、実際にスタッフさん達にお話を聞いたりしながら、薪ストーブをじっくり見ることのできる貴重な機会なんじゃないでしょうか。

開催場所・日時

  • 開催時間:2019年1月27日 10:00から15:00 まで
  • 会場:滝ケ原運動場
  • 会場:住所東京都八王子市高月町2401
  • 料金:無料
  • 備考:雨天中止

 

公式 フェイスブック

スポンサーリンク

【WOOD STOVE FES(ウッドストーブフェス)2019】会場に到着

駐車場は思った以上に混雑していた

天気もよく絶好のアウトドア日和。ただ、風が結構強く砂埃もすごい・・・。

用事を済ませ会場に到着したのが12時過ぎなんですけど、駐車場に入るのにまさかの大行列!!

この運動場には150台以上の無料駐車場があるとのことだったんですが、それもほぼ満車の様子。

県外ナンバーの車もたくさんみかけたので、それだけ有名になってきたイベントなんでしょうね。

仕方なく並んで待っていると、出て行く車も多数いるので入れ替わりでなんとか停めることができました。

帰る時にはそこまで混んでいなかったので、タイミングが悪かったのかな??お昼頃が一番混むのかもしれないですね。

ただ、初めて参加する我が家は駐車場や道の勝手が分からないので前の車についていき、スタッフさんの誘導に従うだけ。

ところが、予想以上の混雑でスタッフさん達も混乱しているのか、誘導や案内がかなり不明確で、どこの駐車場が停められるのか、どう進んでいいのかがよくわからない。

帰る時に気づいたんですが、他にも複数の駐車場があったようで、そっちは空いていたり会場に近かったりしていたので、そっちを案内してくれてもよかったんじゃないかな・・・。

参加無料のイベントとはいえ、道路入り口付近に駐車場の案内板を設置するとか、誘導員をもっと配置するなど、もっとスムーズに行けるようにしてほしかったです。

駐車場も狭いし、出ようとする車も入ってくる車に遮られて出られないなんて状況も見かけました。

我が家も誘導にしたがって進んだら、中途半端なところでストップをかけられたんです。

そこが出ようとする車の邪魔になってしまい、その運転手さんに文句を言われました。

いや、こっちはスタッフの誘導に従ってるだけだし・・・これからイベントを楽しもうと思っていたのにちょっと不愉快。

会場は八王子市の運動場。イベントのみならずサッカーなどで運動場を利用している人もいるので、イベント参加の為の車をどう進めればいいのかが分かりにくかったのがちょっと残念です。

京王八王子駅から無料のシャトルバスもでていたようなので、車でなくあえてそういったものを活用するのもいいかもしれません。

今度来るときは、時間をずらすか朝イチで来た方が良さそうです。

入場には受付が必要なんです

気を取り直してなんとか車を停めることができ、駐車場から少し歩いたところにこんな看板が設置されていました。

入り口看板付近には、3つほど仮設トイレがありました。

会場に入るには受付ブースで全員分の名前を書き、受付をしないと入れないようになっていて、受付すると人数分の参加パスのようなものを配布されます。

受付があるとは言いつつも、会場は芝生の広場で仕切りも特になくどこからでも入れてしまうので、スタッフさんに声をかけられるまで受付があることに気づきませんでした。

これだと、受付に気づかずに入っている人も多そう。

ちなみに、このパスは帰りに受付に返却するそうなので、なくさないようにしましょう。

また、入り口付近には主催者である東京ストーブさんの幕と共に、こんなモニュメントも。

記念撮影スポットにもなりそうな感じですが、娘達は撮りたがらず・・・残念。

フェス会場とブース内容はこんな感じ

出店ブースは有名アウトドアブランドがたくさん!

フェス会場は、芝生でできた広い運動場に、様々な企業のブースが出店しているといった状況。

風が強かったので、芝生や砂埃の舞い上がり方がすごかったのが残念。

受付でもらったパンフレット。現地で撮影できなかったので、帰宅後に撮影。

こうやって見てみると、かなり多くの出店ブースがあります。大きく分けると、

  • 薪ストーブ
  • ワークショップ
  • アウトドア
  • 飲食
  • 展示・販売

といったカテゴライズ。

ちょっと楽しみにしていた「熱気球搭乗体験」なんですが、12:00までとあって残念ながら我が家が行った時には終わっていました。

しかし、料金を見てみると我が家が全員乗っていたら7000円もかかっていた計算!!

うう・・・そんなに手持ちがないよ・・・。

フェスのメインである薪ストーブのブースは、なんと12社!!

オリジナルのシェラカップの販売や薪ストーブを使ったピザ作りの体験のイベントなど、各ブランドによって様々なイベントを予定しているようです。

そして薪ストーブ関連だけでなく、キャンプアウトドア関連のブースも多数。

「ペトロマックス(Petromax)」やナチュラムのオリジナルアウトドアブランドである「Hilander(ハイランダー)」、キャンパルジャパンが展開する「ogawa」「キャプテンスタッグ」などなど、有名アウトドアブランドがブースを設けていて、2019新製品の展示なども実施。

正直、我が家(と言うか我が夫婦)はこっちの方に興味深々。

200円でキャンプ用品をゲットできちゃった!!

そして会場入り口から入って、すぐの場所にあって目に付いたのは「ナチュラム」の旗!!

「Hilander(ハイランダー)」公式ブログも始まったし、発売間近のエアーフレームテントである「ROOMY」も個人的には注目しているので、まずはこのブースへ。

このブースでは「Hilander(ハイランダー)」の製品も販売していましたが、こんな輪投げゲームをやっていました。

ペグに向かって投げる輪投げ!!そしてもらえる豪華商品!!

あわてて写真を撮ったのでキレイに撮れていないのはごめんなさい。

これはチャレンジせねばと、娘2人にやってもらうことにしました。

一番手前のペグあたりから投げるんですが、まずは手前のペグには必ず入るんです。目の前なんで。

スタッフさんも「はい、まずはここに入れてねー」なんて投げるというよりも置く感じでいれさせてくれます。これで賞品は必ずひとつもらえるとのこと(笑)

そして一番奥の赤いペグに矢印で示した輪投げをいれられればもうひとつ賞品ゲットとの仕組み。

子供には楽しいイベントです。

長女がいれられなかった奥の赤いペグに次女もチャレンジするも、さすがに入らず。

むしろ、手前の目の前のペグにも置くだけなのに入らなくて、スタッフさんが笑いながら何度もやり直しさせてくれました。

ごめんなさい、不器用すぎて申し訳ない、ありがとうございました。

そして気になる賞品は、なんと「Hilander(ハイランダー) ショート頑丈ペグ 28cm」。

 

↓これですね↓

Hilander(ハイランダー) 頑丈ペグ【8本セット】 28cm(8本) ブラック HCA0162

 

参加費は1回200円、必ず1本はもらえるんです。

投げるのは3回。もし全部入ったら3本もらえたのかな?

しかもこのぺグ、普通に購入すれば1本あたり300円以上するのでかなりお得!!

いやあ、これは嬉しい。

長女・次女で1本ずつゲット!!

さらにはハイランダーのSNSをフォローすれば「Hilander(ハイランダー) ショート頑丈ペグ 18cm」を1本もらえるとのこと。

すでにインスタなどフォローしていたので、その画面を見せて貰ってきました。

 

↓これがもらえました↓

 

そしてこのペグを貰った際に、スタッフの方と「このペグは、スノピのソリッドステークに比べて柔らかいけどその分価格を抑えているんですよ」などといった、いろいろなお話をさせて頂きました。

中でも、もうすぐ発売のエアーフレームテント「ROOMY」について耐久性や仕様について伺ったところ、まだ公式ブログやサイトでも記載されていないことを教えてもらっちゃったんです。

 

スタッフさんも「あっ!先に言っちゃった!」って言ってました。

 

ちょっと驚いた内容もあって、さすがにここで書けないんですけど、こうやってメーカーの人の話が聞ける機会なんてそうそうないので、楽しい時間でした。

2019年 4月6日(土)・7日(日)に代々木公園イベント広場・けやき並木などで開催予定の「アウトドアデイジャパン2019」でROOMYを展示する予定だそうです。

そちらも楽しみですね!!行けるかなー。

【Hilander(ハイランダー)2019年新製品】エアーフレーム採用『ROOMY』は設営簡単なトンネル型2ルームテント〜たった15分で設営可能?
Hilander(ハイランダー)より新作テントが2019年1月に登場します。その名も【ROOMY(ルーミィ)】。空気で立ちあげる「エアーフレーム」が採用され、大型テントながらも設営が簡単。しかもその形状は、今人気の【トンネル型2ルームテント】。これは気になりますね。

会場内を散策してみる

ペグをゲットし、話も聞けて大満足の我が家(と言うか自分だけですね)。

そして何度も言いますが、すばらしい快晴!!来場者も多くてかなりの賑わい模様。

飲食ブースはお昼時ともあってどこも大行列。

ここでなにか食べようかと目論んでいましたが、あまりの行列に断念・・・。

お昼ごはんは後回しにし、場内を回ってみることに。

ペトロマックス(Petromax)のブースでは、こういったコンパクトな薪ストーブの展示が印象的。

また、アウトレット品のランタンやアウトドア関連の小物なども多数販売していました。

やっぱり薪が燃えているのを見るのは飽きないんですよねー。

 

火起こしをお洒落に!『Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキット』がなんだかカッコイイ〜コンパクトでシンプルな手の平サイズ
ドイツの灯油ランタンメーカーであるペトロマックスから、なんともシンプルなファイヤーキットが発売されていました。その名も『Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキット』火起こしはアウトドアの第一関門。とはいえ、火起こしもお洒落でスマートに楽しんでみたい。ファイヤーキットは、そんな願いを叶えてくれそうなアイテムなんです。

 

なんと、NEMO(ニーモ)のテントやタープも張ってありました。

【イベント出展情報】
1/27(日)に東京都八王子市の滝ケ原運動場で開催される薪ストーブとアウトドアの体験型イベント「ウッドストーブフェス2019」に出展します。
ブースでは人気のスターゲイズシリーズ(チェア)及び以下の2019NEWモデルを展示する予定です。
・ヘキサライト エレメント (TC素材)
・シャドウキャスター エレメント 165 (TC素材)
※テント、タープは展示のみで会場での販売及び予約等は行いません。2019年モデルのテント、タープの販売開始は3月を予定しています。

引用:フェイスブック

2019NEWモデルを展示してあったようなんですが、あまりゆっくり見ることができず残念。

ロゴがいい感じで、とても気になります。

組み立て式アウトドア用品のブランド『YOKA』のブースもありまして、各ウッドアイテムをセール特価で販売していました。

そのヨカの人気の焚き火台「クッキングファイヤーピット」も販売。

テーブルにイスなど木材を組み合わせて作るアイテムの数々、なかなかいい感じです。

そして、キャンパルジャパンのogawa。

テントがしっかりと設営されていました。

間近で見ることもなかなかないので興奮です。

 

【ogawa × Our’s】コラボ焚火台が直営ストアで数量限定販売〜トライフォースに見えてきた??
いつもの通り焚き火アイテムをネットで検索していたら、「おれたちのキャンプ」と「オガワキャンパルジャパン」のコラボ焚き火台が発売されてるとのこと。コラボ限定アイテムには踊らされないぞ‼︎なんて思ったんですけど、なんだか構造が面白そう。結局気になったので調べてみました。

 

この真っ黒なテントはプラネタリウムテントとのこと。

なんでも、1回の上映が30分の「プラネタリウム」を上映しているそうです。

行列ができていたので見るのはあきらめましたが、テントの中がプラネタリウムになるなんていいですね。

そして、アウトドア用品の総合ブランドCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)さんの展示・販売ブース。

こちらも、アウトレット品など多数販売していましたよ。

ブラックを基調としたスタイリッシュなキャンプアイテム、「CSブラックラベルシリーズ」も多数展示。

いつ見ても、かっこいいなあと感じます。

【キャンプでブラック!?】キャプテンスタッグのCS BLACK LABEL(CSブラックラベル)シリーズが欲しくなるオススメ8選
のざ妻 ちょっとちょっと!このキャプテンスタッグのキャンプギア、かっこいいじゃん!! のざる どれどれ・・・何これ!めっちゃおしゃれ!! のざ妻 コレ使えば、一気にオシャレキャンパーの仲間入りできるん...

 

また、「CSクラシックス キャンプベースUV 」を使ったキャンプコーディネートもがっつりと展示。

 

このほかにも多数のブランドがブースで出典されていましたが、とっても賑わっていました。

 

そしてイベントメインである、薪ストーブも多数展示。

もっといろいろ写真を撮りたかったんですが、お客さんが多くてなかなかうまく写真が撮れませんでした。

また、輪投げ遊びが終わった後から次女がぐずりだしたので、場内をぐるっと見て回る程度で退散することになってしまったんですよね。

本当は、もっといろいろと体験したりアイテムをじっくり見てみたり、アウトレット品を購入してみたりとしてみたかったんですけど、それができなかったのは残念。

来年は、もっと早い時間から参加してゆっくり見て回れたらなあと思います。

まとめ

いかがでしたか??

薪ストーブの実演は普段なかなか見ることのできないので、とっても楽しいイベント。

主催者さんやスタッフさんは非常に大変なのは重々承知の上ですが、個人的には会場への誘導方法をもっとスムーズにしてもらえたらなと感じた部分もあります。

是非来年も開催してもらって、もっとゆっくりじっくりと見て回れたらなあと思っています!

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました