家族と使える超軽量焚き火台を知っていますか?

【ざっくり解説】キャンプアイテム、それは何?【知ったら興味が沸くかも】

雑記
当サイトではアフィリエイト広告またはプロモーションを扱っています

こんにちは!!のざる(@camp_bata)です。

本ブログにお越しいただきありがとうございます

キャンプを始めてわずか3年ですが、少しずつ道具の種類や専門用語がわかってきました。

設営の時間も早くなり、娘達も手伝ってくれるようになりました。

タープを設営する際も、ロープの位置やペグダウンの位置、どのように打つか。

テントもスリーブにポールを通し、インナーテントを設営したうえにフライシートをかけたり。

しかし、先日こんな友人との会話がありました。

のざる
のざる
こないだキャンプした時に、うちのシュラフじゃ寒かったよ。

シュラフって何?

のざる
のざる
インナーテントは平気だったけど、やっぱフライシートには結露がすごくてね。

もう何を言ってるのかわからないよ。

会話が通じませんでした。

…ん?専門用語が多すぎる?

キャンプに慣れている人にはわかる言葉でも、アウトドアやキャンプに全く興味のない人にはわからない言葉がたくさんありますよね。

キャンプに限らず、自分が知らないジャンルでは当然でしょう。

これからキャンプするんなら、用語は知っておかないとねぇ、と考えているお父さん達!

心配ご無用。

専門用語なんかわからなくったって、キャンプはできます。

のざる家だって、用語なんかさっぱりわかりませんでしたし、言われても何を指しているのかわかりませんでした。

それでも心配性なのざるは、始めるにあたりいろいろ調べはしましたが。

やっぱり、知らないより知ってた方がいいですよね。

やらないより、やってみよう!

そこで今回は、噛み砕いた言葉で、なるべくわかりやすくキャンプ用品を説明してみたいと思います。

かなりざっくりですので、まずはキャンプの入口のイメージを掴んでもらえたらと思います。

スポンサーリンク

キャンプにおける「テント」とは

「テント」って言葉はいろんな所で聞きますよね。

身近な場所だと、お祭りや運動会で設置してある4本足のアイツ。

[instagram url=”https://www.instagram.com/p/Bjj3mdOgv5m/?tagged=%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A”]

これ、テントって言いません?

はたまた、海やプールでも見かけるホームセンターなどで手に入る三角形のアイツ。

[instagram url=”https://www.instagram.com/p/BjgdShxHOGj/?tagged=%E7%B0%A1%E6%98%93%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88″]

これも、テントって言いますよね。

じゃあそもそもテントって何?

 

木や金属の骨組みと布地などからなる住宅である。

引用:Wikipedia

住宅!!

そもそもテントとは、移動用の簡易な作りの住居を指しているのでしょう。

テレビで見る、モンゴルの遊牧民の方々が、移動の度に家を解体して運んで組み立てて…。

簡単に組み立て解体できないと大変ですよね。

キャンプにおけるテントも同様です。

宿泊するのですから、家がないと寝られないですよね。

雨が降ってきたらびしょ濡れですよね。

そのための、住居。

 

それこそがキャンプに於けるテントです!

 

雨風凌げる組み立て簡単なお家とでも言いましょうか。

そして、【雨風凌げる】がポイントなんです。

 

運動会や、海やプールで見るテント。

それ、雨風凌げますか?

寝られますか?

入口は閉まりますか?

家になりますか?

 

キャンプ用のテントなら、それが可能なんです!

キャンプ用のテントには、様々なブランドや種類がありますが、まずはキャンプをするならキャンプ用のテントを用意しましょう。

キャンプ用のテントとは・・・

 

運搬に自動車を使うため登山用と違い軽量であることはさほど重視されておらず、登山用に比べて1人分のスペースがかなり大きめに計算されている。居住性やキャンプに慣れていない人でも設営できることが重視される。

引用:Wikipedia

【本当に!?】Amazonベーシック×テント×コスパ【こいつはすごい!!】
のざる 突然だけど、Amazonベーシックって知ってる? のざ妻 何それ。Amazonの基本?? のざる まんまじゃん!Amazonが企画開発してる、PB(プライベートブランド)だよ。 のざ妻 トップ...
スポンサーリンク

シュラフって何?

 

袋状の携帯用寝具である。オートキャンプや登山などの際にテント内で使用される他、防災用品などとしても用いられる。

引用:Wikipedia

 

 

寝袋と言われればなんとなくイメージが沸くのではないでしょうか。

みの虫みたいになる、アレです。

つまり、布団ですね。

キャンプに限らず、災害時に使えたり、はたまた普段から布団代わりに使っていたりと、様々なようです。

お子さんの林間学校や合宿で必要だってことで、キャンプしない人でも持っているケースはも多いようですね。

ただ、この寝袋を「シュラフ」なんて言うと、それはなんぞな?となる場合があります。

寝袋だよって言うと、大概の人が納得します。

さすがに自宅から布団を持っていくわけにはいかないので、このシュラフ()寝袋の登場となるわけです。

ざっくりわけて、2種類あります。

  • 封筒型レクタングラー型
  • マミー型 人形型

【封筒型】

出典:Amazon

 

まんま封筒の形をしてます。

四角いですね。

【メリット】

布団に近い構造なので、適度にゆとりがあり寝やすい。

【デメリット】

荷物としてはかさばります。

【マミー型】

出典:Amazon

由来はミイラを意味する、マミーから。

みの虫みたいな形にも見えるので、みの虫型なんて言う人も。

【メリット】

体にフィットするので暖かい。

【デメリット】

体にフィットするので寝返りしづらい。

そのほかにも、人型や卵型なんてのもあります。

タープって何?

[instagram url=”https://www.instagram.com/p/Bj2DAj1ltBF/?hl=ja&tagged=%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97″]

 

テント、シュラフはアウトドアに興味がない人でもなんとなくイメージついたかもしれません。

しかし、このタープこそキャンプ用語での最初の難関!…かも。

普段、タープなんて言葉聞きますか?

のざるは、キャンプ始めるまで全く知りませんでした。

 

日差し・雨を防ぐための広い布である。

引用:Wikipedia

 

雨風凌ぐなら、テントと同じじゃないの?と思うかもしれません。

が、テント=家ならば、タープ=家の中のリビングです。

テントは家です!と言いましたが、どちらかというと寝室です。主に寝る時に利用します。

その反面、タープはリビング、つまりみんなでご飯食べたりお話ししたりするスペースです。

キャンプは主に外でやるからこそ!

 

テントを設置して、さぁご飯食べよう!って時に青空の下で食べるのもいいですが、日差しが強かったりすると日陰が欲しいですよね。

タープこそが、その日陰を作る屋根ということになります。

万が一雨が降ってきても、屋根があるので安心です。

荷物もタープ下に置けば防御できます。

テントの中に入ればいいじゃん、

まぁそうなんですが、テントの主な役割は寝室。

テントのサイズにもよりますが、荷物全ては入りきりません。

そういった意味もあり、テントとは別で屋根のあるリビングスペースを確保するのです。

まとめ

いかがでしたか?

かなりざっくりした説明ですが、なんとなくイメージついたでしょうか。

キャンプには必要!!と言われても、何のために利用するかをなんとなくでも知っておけば、

道具購入の際にも役立つでしょう。

少しでもキャンプの導入になれば幸いです。

【見てるだけでも楽しい】アウトドアヴィレッジのおすすめの直営店3選【思わず買っちゃうかも】
こんにちは!!のざる(@camp_bata)です。 本ブログにお越しいただきありがとうございます。 東京都昭島市にある「モリパークアウトドアヴィレッジ」は買い物以外にもたくさん遊べますね。 でもでも、...

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました