こんにちは!!のざる【Follow @camp_bata】です。
本ブログにお越しいただきありがとうございます。
7月もちょこちょことセリアに行って、ちょこちょことグッズを買っていました。
残念ながらキャンプもあまり行けてないので使える機会も少なく、なんとなく押入れにいれたまま放置してましたが、これじゃイカン!!とばかりにキャンプ道具の整理を開始。
ちょっと今更感もあるアイテムばかりですが、どんなものを買ってきたのかご紹介します。
GAS CARTRIDGE COVER(カセットボンベ缶カバー)
「つけておくと見栄えもいいかなあー」なんて思いながらも、「ガス缶にわざわざカバーつける必要もナイヨネー」なんて言いつつ、今まで買わなかったカセットガス缶用のカバー。
「カセットボンベ缶の保護に最適です」なんて書いてあるとおり、缶を保護できるカバーです。
最近は荷物減らしキャンプを絶賛実施中で、カセットコンロでなくシングルバーナーの出番が多くなってきている我が家。
関連 ジュニアコンパクトバーナーについてはコチラの記事もご覧ください。
カバーをつければカセットガスがむきだしの状態もなくなるし、寒くなる時期には多少の保温効果もあるかなーなんて期待しつつ買ってみました。
もちろんひとつ108円(税込)です。
このカバーは、ペットボトルカバーのように収納するケースではなく、ボンベ缶の本体に巻きつけてマジックテープで固定するタイプ。
レッドとグリーンカラーがいい感じ。
ポケットモンスター赤・緑を思い出します(´∀`)
どうせなら、もっと濃いミリタリーカーキ色とか派手なイエローなんかもあるといいなあ。
巻きつけるとゆとりはなく、かなりピチピチです。
ゆるくて外れてしまうのも困るので、むしろちょうどいい感じ。
表面はザラザラしているので持ちやすくなってます。
仕様は以下の通り。
材質 | ナイロン・ポリエステル |
展開時サイズ | 約)縦16×幅23cm |
対応缶サイズ | 約)縦16×直径6.6cm |
我が家が利用している、イワタニのカセットガス缶に巻きつけてありますが、このサイズがちょうどいい感じです。
Amazonなどでもお洒落なカバーがたくさんあるようですが、ひとまずは100均でも十分満足です。
LOOP ROPE(ループロープ)
まさか108円(税込)でハンギングロープが購入できる日がくるとは・・・。恐るべし、セリア。
以前にもご紹介しましたが、セリアではそれっぽいアイテムとして「HANGER STOP ROPE 5m(ハンガーロープ)」が発売していました。
ハンガーロープはいわゆる洗濯ロープなんですけど、ブラックとカーキ色でアウトドアっぽくなっているヤツです。
しかし!今回はまさしくアウトドアメーカーで販売しているハンギングロープとそっくりのアイテム。
以前から話題になってましたけど、売ってるのなかなか見なかったんですよね。
ちょっと遠出して大きめなセリアに行ってみたりして探しましたが見つからず。
もういいやあなんてあきらめモードになったとき、自宅近くの小さめなセリアで発見。
探していない時こそ、見つかるものですね。
というわけで今更感がありますが、お買い上げです。
ループ上のロープにカラビナやフックを掛けられるアイテム。
明らかにアウトドア向けとして作ってますね。
つるっとしたブラックカラーの生地に、細めのスタイリッシュな作り。
ちょっとペラペラで薄い感じもします。
仕様は以下の通りです。
材質 | ポリエステル |
長さ | 1.2m |
耐荷重 | 3kg |
ループ部分は結構大きめ。引っ掛けやすいけど、その分ダラーっとしてしまいそうです。
また、耐荷重は3kgと少なめなので、あまりたくさんのものはかけないほうがよさそうです。
そうは言いつつも、カマボコテント2の前室で使えるように3つも購入してしまいました。
長さが1.2mしかないので、数本つなぎ合わせる必要があるだろうと見込みました。
3本も使わなかったら、自宅で使おうかな。
玄関に設置して、鍵とか吊るしておいてもいいかも。
Karabiner Key Hook(カラビナキーフック)
セリアのキーホルダーコーナーに置いてあったのを見かけたので、なんとなく買ってしまいました。
カラビナにタオルホルダーがついたアイテムです。
フックにタオルを引っ掛けたり、手袋を引っ掛けて使えるアイテムで、もちろんカラビナとして使ってもOK。
個人的には、キャンプには手ぬぐいを持っていきます。
ポケットの中にいれておくとモコモコするし、ずっとサコッシュの中だといちいち取り出すのも面倒に感じることがあります。
軍手も同じくで、ついその辺に置いちゃって「どこいった??」なんてなりがち。
だったら、こういうフックでベルトループにぶら下げておけばすぐに使えるし、行方不明も防げそう。
前述のループロープに引っ掛けてタオルホルダーとして使ってもいいんじゃないでしょうか。
恐竜の口みたいな感じの先っぽ。ハードタイプなのでかためです。
右側にあるパーツをスライドさせてタオルなどを挟んで固定します。
仕様は以下の通り。
材質 | カラビナ:アルミニウム タオルホルダー:ABS樹脂 |
本体サイズ | カラビナ:約)6.5×3.6㎝ タオルホルダー:約)8.3×2.8㎝ |
夏には必需品のひんやりタオルを挟んでみました。
かなりホールド感があるので、ちょっとやそっとじゃ落ちないと思います。
子供のサンダルなんかを挟んで吊るして、乾かすのもよさそうです。
ただ、このクリップ部分はガバーっと大きくは開かないので厚みがあるものは挟みにくいのが難点。
そしてクリップの先端は波型になっているので、跡がついたら困るものには使わないほうがいいと思います。
使う場合は、事前に軽く挟んで試してみたほうがいいでしょう。
MULTI TOOL COVER S size(マルチツールカバーSサイズ)
以前はLサイズを購入していたマルチツールカバーのSサイズを見つけたので購入。
なにに使うのかと言われると、何に使おうか悩みどころなんですが、Lサイズも持ってるならSサイズも買わなきゃいけないでしょ!!という感じで購入。
見た目のデザインがとても好きです。
仕様は以下の通りです。
材質 | ポリエステル |
本体サイズ | 約)長さ23.5×幅13.5㎝ |
ポケットサイズ | 約)長さ12×幅2.5cm |
Lサイズは縦に細長い作りですが、Sサイズは短くて幅が広くなっています。
デザインロゴは同じ。
Lサイズと違う点は、中が仕切られていて細長いポケットが4つある点。
ポケットサイズは、約)長さ12×幅2.5cm。小指がギリギリ入る程度の大きさ。
この仕切りポケットがあるので、パッケージには「長さ21cmまでのカトラリーなどの収納に最適」といった感じで書いてありました。
なので、試しにフォークや箸やUSBケーブルをいれてみました。
確かにカトラリーケースとして使えそうですが、ひとつのポケットにひとつかふたつ程度しか入らない感じなので、たくさんの収納には向いていません。
このサイズ感なら、ソロキャン向けかも。
とりあえず、その他をさくさくっと詰めてみました。
割り箸3本に、使い捨てのフォークとスプーンが2本ずつ。しゃもじもいれてみました。
これでもフタは閉じる事ができたので、予備としてキャンプ道具に忍ばせておいてもいいかもしれません。
さすがにキッチンバサミは、フタが閉まりませんでした。
別のしゃもじと、普通のハサミをいれてみます。
カトラリーだけでなく、ペンケースや細長い小物ケースとしてもいいかもしれないですね。
FIRE STARTER(ファイアスターター)
最後に、ついに見つけたファイアスターター。
「セリアの新商品で、マグネシウム棒を使ったファイアスターターが売ってるって!!」
なんて感じで、結構前からSNSでも話題になってましたこのアイテム。
気になって、欲しくなって、数軒まわっても見つからなかったこのアイテム。
入荷が少ないのか、人気で売り切れなのか、もう若干あきらめていたんです。
しかし!先日帰省していた際の田舎の小さなセリアで見つかるという、まさかの誤算でした。
ティッシュや麻のヒモをほぐしたものに火花を飛ばして着火するって言いますよね。
自分はそんな高度な技術をやったことがないので、おそらく着火はうまくいかないでしょう。
でも、こういうアイテムで楽しんでみるのもキャンプの醍醐味なんじゃないかなあなんて勝手に思ってます。
これは是非とも長女にやらせたい!!
こういうもので着火できるって、知識としても実技としても習得しといて損はないと思います。
なので、次回のキャンプで練習してみたいと考えています。
まとめ
相変わらずアウトドアアイテムを攻め続けるセリアさん。
キャンプ帰りには、見かけたセリアに寄ってしまうのもちょっとクセになってきていますw
もちろんダイソーやキャンドゥでもアウトドア関連のアイテムはありますが、個人的にはデザインの好みからセリアで買うことが多いです。
個人的な感想ですが、品揃えは店舗によってかなり差があるように思えます。今回買ってきたアイテムも複数の店舗で見つけてきました。
欲しいものがなければ、店員さんに聞いてみるのもアリかもしれません。
セリアを見かけたら、キャンプ前には寄ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。