家族と使える超軽量焚き火台を知っていますか?

カップ焼きそばを焼く!!【焼きペヤング】を作る為の特化型ホットプレート登場~普通のホットプレートに見えるけど。。。

ガジェット
当サイトではアフィリエイト広告またはプロモーションを扱っています

こんにちは!!のざる@camp_bataです。

本ブログにお越しいただきありがとうございます。

時々無性に食べたくなるカップ焼きそば。

「こんな時間に食べちゃうなんてイケナイ!!」なんて思いつつも手が伸びてしまうカップ焼きそば。

そして、言われるまで思いもしなかった(自分だけ?)「焼きそばなのに焼いていない」を解消する為だけに作られたホットプレートが登場するそうです。

このブログは、一応キャンプブログです。
スポンサーリンク

世界初!!焼きペヤング専用ホットプレート

家電・雑貨を規格販売するライソン株式会社さんが、カップ焼きそばの「ペヤング」を焼く為だけに開発したホットプレート「焼きペヤングメーカー」を発売するとのこと。

11月26日より目標50万円を掲げ、クラウドファンディングで資金を募り、わずか5時間で目標達成したんです。

ペヤングの人気ぶりが伺えます。

created by Rinker
ペヤング
¥2,600 (2024/04/19 20:47:55時点 Amazon調べ-詳細)

言われてみれば、焼きそばだけど焼いていない

焼きそばと名前はついてるものの、言われてみればお湯だけで作るのです、確かに焼いてないんですよね。

ライソンのペヤング大好きな社員さんが「焼きそばだけど焼いてないじゃん!!」という矛盾を解消する為だけに開発したこのホットプレート。

▼今まで日本人すべてが疑問に思っていたこと

「カップ焼きそばって焼いてないのに『焼きそば』って言っていいのだろうか?」

おそらく日本人の殆どが疑問に思いながらも食べてきたカップ焼きそば。

私達はその疑問を解消するべく、ペヤングのまるか食品さんと協力してペヤングを焼いて食べるためだけにホットプレートを開発しました。

引用:https://readyfor.jp/projects/peyoung

焼いてないのに焼きそばという矛盾を解消するためだけに開発するって。。。情熱がすごいですね。

しかも、ただ焼いていない疑問解決の為だけでなく、このホットプレートはペヤングの販売元「まるか食品」さんが、ちゃんと監修しているんです。

ですので、公認アイテムと言ってもよさそうなこのホットプレート。

社員さん・・・よっぽどペヤングが好きなんですね。

仕様

本体サイズ
約305×210×75mm(幅×奥行き×高さ)
重量 約800g
付属品 水を計る軽量カップ

このホットプレートは「超大盛り」サイズがピッタリと収まるように設計。

通常サイズのペヤングももちろん調理可能ですが、残念ながら『GIGAMAX(超超超大盛り)』には対応していないそうです。

created by Rinker
ペヤング
¥3,940 (2024/04/19 18:06:22時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

特徴

このペヤング専用のホットプレートには、「専用」というだけあって、

  • ペヤングを焼くためだけに最適化された温度設定
  • 最適な水分量を計測できるメモリキット
  • 「Wフッ素コーティング」で焼きそばがくっつかない
  • 気軽に買える価格設定

といった特徴があります。

焼く為だけの最適な温度設定

ペヤングを焼くためだけに設計されているこのホットプレート。

ペヤングをいかに美味しく焼けるかという事だけを追求しているので、プレートの温度設定もペヤングを焼くためだけの設定になっています。

低温からじっくりスタートし、その後は高温を保つような設計。

通常のホットプレートでは温度が低くべチャットした仕上がりになることを防ぐ為、多数のペヤングをテストし水分の蒸発率やソースの焦げ方を研究しつくして、ペヤングを焼くのに最適な温度を設定したそうです。

その為、一般的なホットプレートのように細かい温度調節はできません。

温度設定はできないものの、PSEなどの安全基準には準拠しているとのことです。

焼く為だけの最適な水量キット

通常盛りのペヤングは、480ml。超大盛りは820mlの湯量が推奨。

ただしそれはあくまでお湯で作る場合であって、この推量で焼きペヤングを作るとべチャッっとなるそうです。

そこで最適な水分量を研究の末発見し、簡単に分かるように「メモリキット」を付属しているそうです。

このメモリに沿って水を入れれば誰でも簡単にできるそうな。

焼く為だけの最適なWフッ素コーティング

焼きそばといえば、やはり困るのがフライパンやホットプレートへの焦げ付き。

その問題を解決すべく、Wフッ素コート仕様にしていて油をひかなくても焦げ付きを防げるような作りになっています。

皆が買える徹底した価格設定

いくら専用のホットプレートでも値段が高かったら買いませんよね。

なので、コストカットの為に、前述のように温度設定の機能を省いて、価格を抑えることに成功したそうです。

温度設定はできないものの、PSEなどの安全基準には準拠しているとのことです。

作り方

いつもなら剥がさないように気をつけるフタも、一気にはがします。

 

 

ホットプレートにメモリキットを装着し、水をいれます。

スイッチON!!

水が沸騰してきたら、麺とかやくを投入!!

かやくを先にいれるか麺を先に入れるかは、どちらでもいいそうです。

じっくり1分程待ってから、麺をひっくりかえします。

水分がなくなるまで、麺をほぐしながら焼いていきます。

ソースを絡めて、更に混ぜていきます。

ちなみに、「ペヤングボトルソース」って売っているんですね・・・知らなかった。

さらに水分がなくなるまで混ぜながら焼いていきます。

水分がなくなれば完成!!

ココまでの工程は約10分程度だそうです

「いやいや、お湯でやったほうが早いじゃん!10分って時間かかるじゃん!!」って思いますけど、通常お湯で作る場合も、お湯を沸かして、3分待って、湯切りして、混ぜて・・・ってやってたら10分くらいかかりそうです。

 違うのは待つのではなく、完成までペヤングと向き合わなければいけないことです。

焼き加減や最初の水の量を変えることで、自分好みの「焼きペヤング」を追求することができます。

引用:https://readyfor.jp/projects/peyoung

常にペヤングと向き合うことでおいしく食べられるんですね。

焼きそばと向き合うなんて、考えもしませんでした。

出来上がりの差に注目!!

こうやって見てみると、焼いたペヤングのほうがしっかりとソースがしみこんでいるのが分かります。

価格

クラウドファンディングで申し込みした場合、

税込2480円(商品代1,980+送料500円)

ペヤングを食べるホットプレートは誰でも手軽に買えるようにしなければならないというのは企画当初から考えていたことでした。そして、温度設定の機能を省き、価格を抑えたホットプレートを実現することができました。

引用:https://readyfor.jp/projects/peyoung

うーん、そうは言いますけど高いか安いかと言われると・・・ちょっと微妙。

販売日

出荷は2019年3月予定。

2019年3月以降、全国の量販店などで販売予定。

その際の価格は、計量カップが付いて2980円(税抜)。

「ペヤング」だけしか使っちゃだめなの??

せっかくのWフッ素コートを施してあるホットプレートなので、焼肉なんかもできそうですがペヤング以外はダメなんでしょうか、と思うんです。

Q,ペヤング以外のカップ焼きそばを焼くことは可能ですか?
A,この商品はペヤングのみに特化していますので、他の製品についてのテストはしておりません。

是非、ご自分で色々試していただければと思います。

焼肉や焼きうどんにも使えると思います。

通常のひとり用ホットプレートとしても優秀です。

引用:https://readyfor.jp/projects/peyoung

焼きペヤングメーカーと言いつつも、通常のホットプレートとして使ってもいいみたいですね。

サイズ感からして、キャンプに持っていってもよさそう。

Q,プレートを外すことはできますか?
A,この商品はプレートを外すことはできません。

焼きペヤングはペヤングの容器に戻してこそ完成だと考えています。

容器に戻す際にプレートが外れる仕様だと、プレートが落下してやけどをするなど安全上に問題が出るため、敢えてプレートと一体型になっています。

お手入れの際はプレートと本体の隙間に水が入らないように洗っていただければ大丈夫です。

引用:https://readyfor.jp/projects/peyoung

プレートが外れないとなると、洗うのがちょっと面倒そうですね。

しかも、最終的には容器に戻して食べることが推奨のようです。

まとめ

いかがでしたか??

ペヤングはお湯でできるカップ麺なのに、わざわざ焼いて食べるんですから、正直面倒くさいと感じてしまいます。

「これなら自宅でフライパンなんかでやればできるんじゃない??」とも思いますが、あくまでもペヤングの旨さを追求しているアイテムなので、そこは突っ込まないでおきたいところ。

ペヤング特化型でもあり、まるか食品さんが監修までして、ペヤングをとにかく美味しく作る為に情熱を注いで開発されたというこのホットプレート。

そこまでして旨いペヤングが食べたいか!?と言われると個人的には「食べてみたい!!」と言うのが本音(笑)

ペヤングだけでなく焼肉してもよさそうなので、それこそソロキャンプに持参して、まずはお肉を焼いて、シメにペヤングを食べるなんてこともできちゃいそう。

フタはありませんが、コンパクトなホットプレートと思えばいいんでしょうか。

Amazonのホットプレート売れ筋ランキングを見ると、ミニプレートは2000円前後のようですね。

アビテラックス 電気ミニプレート グリル鍋 レッド/ブラック APN-16G-R
アビテラックス

 

Amazon公式 ホットプレート・グリル鍋の売れ筋ランキング

 

もちろん電源がないと使えませんが、ちょっと欲しくなってしまったアイテムでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ペヤングが食べたくなってしまいました・・・。

created by Rinker
ペヤング
¥2,600 (2024/04/19 20:47:55時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ペヤング
¥3,940 (2024/04/19 18:06:22時点 Amazon調べ-詳細)

激辛は自分はダメでした・・・辛すぎる!!

created by Rinker
ペヤング
¥3,323 (2024/04/19 18:06:24時点 Amazon調べ-詳細)

ソースだけが売られているんですね。

 

画像出典:https://readyfor.jp/projects/peyoung

タイトルとURLをコピーしました