家族と使える超軽量焚き火台を知っていますか?

【火起こしキットに初挑戦!】毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場でお花見キャンプ

キャンプレポ
当サイトではアフィリエイト広告またはプロモーションを扱っています

こんにちは!!のざる【】です。

本ブログにお越しいただきありがとうございます。

のざる
のざる

今回は思わぬお花見キャンプになりました。

のざ長女
のざ長女

初めて火起こしキットで火起こししてみたねー。

のざ妻
のざ妻

テーブル忘れちゃったけどね。

埼玉県毛呂山町にある「ゆずの里オートキャンプ場」でお花見キャンプしてきました。テーブル忘れるわ、ペグハンマーは吹っ飛ぶわ、ホタテが軽いトラウマになるわで、なかなかにイベント盛りだくさん。

そんな我が家のキャンプレポ、よかったら読んで下さい(≧∀≦)

スポンサーリンク

「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」はこんなキャンプ場

埼玉県入間郡毛呂山町にある「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」。

我が家からは比較的近く、サイトも広め。遊具や広場はないので、思い切り遊びたいキャンパーさんには物足りないかもしれませんが、我が家はこの落ち着いた雰囲気が大好きなのでよく行きます。

サイト料金は10m×9m程のプライベートサイト(砂利場に車、砂場にテントを設置。隣と垣根で仕切りあり)が1泊5200円。

同じく10m×9m程の砂利サイト(隣とロープで仕切りあり)は1泊4200円。

個人的には砂利サイトの方が広く感じてます。

全ての区画に電源つきで、ゴミや炭の回収もサイト料に全て込み。分別はしっかりしましょう。ピザ釜(要予約)や温水シャワー、乾燥機や洗濯機も無料で使えて、かなりコスパのよいキャンプ場。

近年のキャンプブームのせいか、数年前よりも予約が取りにくくなってるような気がします。

ちなみに、薪が550円に値上がってました。昨年11月には400円だったんですけどね。以前はキャンプ場で作っていたそうなんですが、今は業者から仕入れるようになったので値上がったんだそうです。数年前は300円とかなりお安いのがありがたかったんですけどね。残念。

なによりも、管理人さんが常駐していることに安心感があります。22:00の消灯時間を過ぎるときちんと見回って静かにするように声かけしてくれますし、夜間もなにかあれば連絡すれば対応してくれるそうです。

管理がしっかりしているキャンプ場だと初心者でも安心感がありますよね。なので、我が家はよくお世話になってます。

詳細は、公式サイトを確認してくださいね。

スポンサーリンク

「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」でお花見キャンプ!!

朝からせっせと荷積みしますけど、相変わらずパズル状態。どうすれば荷物減らせるんだろうと解決しない悩みをかかえつつ、この後も荷積みに格闘。

途中で買い出しを済ませ、12:00頃到着。入り口付近にはまだまだキレイな桜が咲いていました。今回はこの近くのサイトで桜がよく見える、思わぬお花見キャンプ。

受付を済ませ、サイトに向かいます。受付のおばさま方も物腰柔らかく気さくで、ほんと好印象。

ご飯前にテントの設営をさくっと済ませちゃおうとテントの張り出し開始。で、その途中ですよ。

まさかのハンマーヘッドぶっ飛ぶ。
砂利サイトで地面は少し固め。鍛造ペグをガンガン打ってたんですけど、ヘッド部分がぽっきりと折れました。

数年前の初キャンプ時に購入して重宝してたので、ちょっと悲しい。今までよく頑張ったねー。

ちなみにキャンプから帰宅したら、まるで折れる事を予測していたかのごとく新ハンマーが届きました。

「俺の屍を超えていけ!(by旧ハンマー)」

なんてカッコいいセリフが聞こえたとか聞こえないとか。次回からは新入りさんに頑張ってもらいましょ。

その後の設営は、格安購入したもうひとつのペグハンマーで進めます。安い割にはしっかりしていて扱いやすく、こっちも便利。

【購入レビュー】お手頃価格!!WIBERTA(ウィベルタ)のペグハンマーが結構良い
お手頃価格で購入できたWIBERTA(ウィベルタ)のペグハンマーが結構良い感じなんです。このWIBERTA(ウィベルタ)というブランドを知らないので調べてみたんですが、結局よくわかりませんでした。しかし、ブランドにこだわらないなら問題なく使えるペグハンマーなんです。

そんな思いもよらぬ出来事がありつつも、設営は無事に完了。いまいちピンと張れないなあ。

設営も終わったのでお昼ご飯です。我が家はいつもお弁当やおにぎりでサクッと済ませます。さて、テーブルをだして・・・

のざ長女
のざ長女

テーブルがないんだけど。

Σ(゚д゚lll)テーブル忘れた!

ローテーブルを積んでいないことに全く気がつかなかったんですね、これが。あはは・・・ゴメンナサイ。

仕方がないので、頑丈ボックス・ラック用に持ってきた板・焚き火テーブルを組み合わせてテーブルの代用とします。オシャレのカケラもない組み合わせ。まあこれでもなんとかなるけど、ちょっと不便だなあ。

ちなみに、焚き火テーブルと頑丈ボックスは高さがピッタリで合わせやすいというプチ情報を獲得。

・・・次回は気をつけます。

頑丈ボックスには、アウトドアデイジャパン東京2019でたくさんもらってきたステッカーをペタペタ貼り付けてきました。やっとキャンプギアっぽくなったので、自分はご満悦。

こういうのやりたかったんですよ!

関連 アウトドアデイジャパンについてはコチラの記事をご覧ください。

【2020年も開催決定】アウトドアデイジャパン東京2019初参戦レポ〜参加した感想と次回に向けての事前準備まとめ
2020年も開催決定となったアウトドア好きな方には必見のイベント『OUTDOOR DAY JAPAN(アウトドアディジャパン)』。2019年4月6日・7日に東京都の代々木公園にて開催のアウトドアデイジャパン東京2019を振り返りつつ、次回に向けての事前準備もまとめてみました。

そして、幕内はこんな感じで荷物を整理。

全面にシートを敷いて歩けるようにしてみました。そして三段ラックと棚板を組み合わせますが、このラックがかさばるんですよね。オシャレなアイアンラックにすればもっとスッキリするのかな。

娘達お気に入りのコールマンファンチェアダブルも設置。低めのローチェアなので、ここが次女の定位置になります。

トラブル続きの設営とご飯を済ませ、しばし自由時間。今日は本当に天気がいい。いや、むしろ暑い。

ドアパネルもしっかり開けて、ほどほどに風も吹くので風抜けはかなりよかったんです。それにしても暑い。ふと気温計を見てみると、こんな感じ。

真夏じゃん!!!
いくら幕内だといっても、この気温・・・嘘でしょ??そりゃ暑いわけですよ。カマボコテント2 のは遮光性は低いので、こんなもんなのかなぁ。
まあ、夕方にはぐんぐん気温は下がっていったんですけどね。

せっかく桜もキレイなんで、アウトドアデイジャパン東京2019でゲットしてきたスタンレーのパインカップにビールをいれてパシャリ!!

泡はしぼむわ、桜はピンボケだわで、なんとも残念な写真になっちゃった。しかもビールぬるい。

このキャンプ場、遊具などは一切ないので遊び盛りのお子さんには物足りないかも。しかし、そこはインドア派な我が家。自分も妻も長女も、なにもせずにダラダラ過ごします。このゆっくりな感じがいいんです。

のざ次女
のざ次女

ねー、遊ぼう!!

次女がいた!!

しまった、この子のこと忘れてた。我が家で唯一の外遊び大好きっ子。そんな次女の遊ぼう攻撃が始まります。

こんな時こそゆっくりしたい妻のスマホを奪い取り。

さらに遊ぼう遊ぼうと攻撃が始まります。

いや、ほら、外は暑いしのんびりしたいじゃん?自分も妻も長女もダラダラして動く気になりません。

ここは持ってきたおもちゃをサッとだして、幕内でおとなしく遊んでもらいます。

いいのか、それで。

「ファイヤーキット」を使った火起こしに初挑戦

しばしダラダラ過ごしてから、暗くなる前に晩御飯の準備と焚き火の準備に取り掛かります。

DODのウサハンドもいい感じに準備済み。

今回は、見た目の雰囲気がいい感じの着火材「Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキット」を使った火起こしに初挑戦。

関連 Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキットについてはコチラの記事をご覧ください。

火起こしをお洒落に!『Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキット』がなんだかカッコイイ〜コンパクトでシンプルな手の平サイズ
ドイツの灯油ランタンメーカーであるペトロマックスから、なんともシンプルなファイヤーキットが発売されていました。その名も『Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキット』火起こしはアウトドアの第一関門。とはいえ、火起こしもお洒落でスマートに楽しんでみたい。ファイヤーキットは、そんな願いを叶えてくれそうなアイテムなんです。
created by Rinker
ペトロマックス(PETROMAX)
¥330 (2024/04/19 17:50:35時点 Amazon調べ-詳細)
のざ長女
のざ長女

え?棒をこするやつじゃないの?

えっ!そっちがよかった??

長女が期待していたのは、本格的なタイプだったようです。まぁ、これも楽しそうですから機会があれば買ってみようかな。

こんな感じのセットなんですが、これひとつに300円近いお値段をだすのはどうにも気が引けていたんです。

しかし!先日のアウトドアデイジャパンのペトロマックスブースにて3個500円で販売!!

これはかなりのお買い得というわけでソッコーで購入。

我が家のファイアグリルに置くとこんなサイズ感。手のひらサイズですね。

説明書が英語!!

わかんないけど、絵でなんとかわかります。

土台の紙に空いている穴に木を差し込みますが、結構きつめなので長女はなかなかすんなり組み立てられず。かなりグイグイ挿し込んで設置完了。

土台の真ん中に木くずが設置してあります。風で飛んじゃうんじゃないかと心配でしたが、ロウかなにかで土台に接着されていました。

では、マッチを摺っていざ点火!!

マッチを投げ込んじゃうと火が消えちゃうので、木くずにそっと置く感じ。燃えてきたら、周囲に炭を立てかけてやります。

結構いい感じで燃え上がるんですよね。そうすると土台は崩れるので炭もぶっ倒れました。この後も火の勢いはおとろえることなく、燃え盛り炭に着火されていきます。

そんなこんなでいい感じに着火できました。

火起こしが面白い!!

着火材としてはちょっとお高めですが、子供とやってみるとおもしろいのでオススメです。長女は学校でやったとは言っていましたが、マッチの使い方を知ってもらういい機会にもなりました。

created by Rinker
ペトロマックス(PETROMAX)
¥330 (2024/04/19 17:50:35時点 Amazon調べ-詳細)

次回やるときは、崩れないようにチャコスタ使えばもっと安定するかもしれないので持っていこうかな。

↓最近は出番がないので、倉庫に眠りっぱなしです↓

のざ長女
のざ長女

海老とホタテが食べたい!!

って言うんで、今回は海鮮焼き。

妻と二人、食べたい気持ちで一生懸命焼いていきます。その間自分は撮影と次女のお相手。

で、このホタテなんですけどね。自分が食べたホタテの中に、なんだかガリッとした固いものが。

てっきり殻か何かかと思ったんですが・・・

プラスチック???

写真撮り忘れましたけど、口からだしてみるとどうもプラスチックの破片のような透明なものがでてきちゃったんです。多分、ホタテが飲み込んでいたんじゃないかと。チョット食べちゃったよ・・・。

体調が悪くなる事はなかったんですけど、軽くホタテ恐怖症になってしまいました。いや、味は美味しいんですよ。でも、なんだかちょっとトラウマ・・・。

次回から、自分は食べないかも。

気を取り直して、その後は軽くお肉をジュージュー。

長女はどんどん食べていきます。あっという間になくなったので、少々物足りず。毎回お腹一杯になって食べきれなくなるんで、今回は少なめにしたんですけど少なすぎたかな。

のざ長女
のざ長女

鍋がいい!!しめは雑炊がいい!!

こんな長女のリクエストもあって、今回のメインは「お鍋」となりました

ちなみに、この鍋つゆは100円ショップのダイソーで売っていたもの。100円ながらも味は美味しく、この冬は自宅でも何度もお世話になりました。

材料は自宅で切ってきたので、ひたすらに詰め込むだけ。もう、鍋がパンパンです。

うーむ、美味しそうに映える感じはないけれど我が家は満足。ちゃんとシメは雑炊にして美味しく頂きました。

カセットコンロは、こんな時手軽で便利ですね。お鍋だと煮るだけなので手軽だし、テント内も少し暖まるので一石二鳥。寒い時期のキャンプには本当にオススメです。

やっぱり焚き火が楽しみ

キャンプといえば、やっぱり焚き火がしたくなります。我が家も全員焚き火が大好き。焚き火したいからキャンプに来てるようなもんです。

定番のマシュマロも焼きます。

焼き芋も堪能。我が家はホクホクよりもねっとり派ですが、ちょっと時期はずれだからか思ったよりもねっとりしてない。それでも十分においしいので満足です。

布団乾燥機と電気毛布でぬくぬくキャンプ

昼間は最高で28℃まであがった幕内でしたけど、さすがに夜はまだまだ冷え込みます。幕内は5℃と真冬に比べれば暖かいかもしれませんけど、寒がりな妻にとってはかなり体にこたえるそうです。

そんな寒がりさんがいる我が家、今回初の電気毛布を導入。これが本当に暖かい!!

さらに、暖房器具として「布団乾燥機」も導入。幕内がめっちゃ暖まります。

電気毛布も布団乾燥機も電源が必要ですが、小型で便利なのでこれは重宝します。

そんな暖かいインナーテント内で、子供達はDVDを鑑賞。さすがに疲れたのか、そのまま寝落ちしてしまってました。そんなこんなで、自分達もおやすみなさーい。

まとめ

いかがでしたか??

4月中旬とはいえ、夜はそこそこ冷えましたが暖房器具のおかげで快適に眠る事ができましたー。なかなかにいい感じ。場内は夜も静かで、何度か目は覚めましたが朝までごろごろできました。砂利サイトなので、マットはしっかりした物を選びましょう。でないと背中が痛いですよー。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【キャンプレポ前編】初の冬キャンプは埼玉県の『毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場』に突撃
こんにちは!!のざる(@camp_bata)です。 本ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日、我が家のキャンプ史上、初の冬キャンプへ突撃してきました。 幸いにも天気良し風も弱し、日中は暖か...
【前編】キャンプレポ!秩父巴川オートキャンプ場は川遊びが超楽しくて夏キャンに最適
のざる ブログ開始から初のキャンプだねー。写真撮るぞー。 のざ妻 そして久々のキャンプだね。楽しみ楽しみ!! こんにちは!!のざる(@camp_bata)です。 本ブログにお越しいただきありがとうござ...
火起こしをお洒落に!『Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキット』がなんだかカッコイイ〜コンパクトでシンプルな手の平サイズ
ドイツの灯油ランタンメーカーであるペトロマックスから、なんともシンプルなファイヤーキットが発売されていました。その名も『Petromax(ペトロマックス)ファイヤーキット』火起こしはアウトドアの第一関門。とはいえ、火起こしもお洒落でスマートに楽しんでみたい。ファイヤーキットは、そんな願いを叶えてくれそうなアイテムなんです。
タイトルとURLをコピーしました